修理速報
水没して画面に水滲みのiPhone SE、内部にも水がビッシリ!水没復旧修理でしっかり乾燥させて安全な状態でお返し!
今回は、泉北郡忠岡町より
お風呂の湯船に落としたiPhone SEを
お持ちいただきました。
状態を見ると、
電源が落ちてしまったというわけではなく、
画面の内部に水が入ってしまったようで
待ち受け画面の状態でも
水が滲んでいるように見えました。
水滲み以外の表示やタッチ操作には特に不具合もなく
そのほかカメラ、スピーカーやマナーモード等の
機能も問題なく作動している状態でした。
しかし、一度浸水したiPhoneは
これからもっと症状が悪くなるリスクがあります。
そもそも、iPhone SEには耐水性能はなく
画面とフレームの隙間等から
簡単に浸水してしまいます。
画面に水滲みがあるということは
おそらく内部に入った水が
画面側に回ってしまったと思われるので、
液晶画面交換だけでなく
水没復旧作業も同時に行いました。
二つある水没反応シールが赤色に反応しており
やはり全体的に水が回ってしまっていたようで
分解を進めるとあちこちで水分が残っている状態でした。
このままの状態で放置すると
劣化や腐食に繋がるので、
しっかりと洗浄して乾燥をさせた上で
組み上げなおしました。
画面にはやはり水滲みが残ったままだったので
新しい液晶画面に交換をしてお返しいたしました。
突然電源が入らなくなったり、
ショートして基板を故障させてしまったり。
水没はiPhoneに非常に大きなリスクを与えます。
くれぐれも水回りで使用する際は
防水用ケースなどを使用するようお気をつけください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
