修理速報
バッテリー持ちが悪いiPhone 7 Plus、誤った使用方法でバッテリーの劣化を早めているかも?!
[2020.03.26] スマホスピタル和泉府中店 バッテリー交換修理 iPhone 7 Plus
今回は、堺市西区より
充電の持ちが悪いiPhone 7 Plusを
お持ちいただきました。
もう3年以上使用されているiPhone 7 Plusで、
これまで一度もバッテリーを交換したことがなく、
1日に複数回充電しなければならないため
不便だと仰っていました。
スマートフォンのバッテリーは使い方を間違えると
より早く劣化してしまう可能性があります。
例えば、
・100%になっても充電をしたまま
・充電が0%になり電源が落ちてから充電
所謂、過充電・過放電と呼ばれるもので、
いずれもバッテリーにかなりの負荷がかかるため、
バッテリーの劣化を早めてしまうそうです。
また、充電しながら使用しない、ということも
バッテリーの劣化を防ぐことになります。
というのも、本来バッテリーとは、
充電が終わってから放電をする仕組みのため、
充電しながら放電(スマホを操作)すると
想定以上に働かせることになり劣化が早まるのです。
バッテリーの減りが早いからといって
充電しながらの操作するのではなく、
新しいバッテリーに交換することをお勧めします!
iPhone 7 Plusのバッテリー交換は
作業時間最短20分〜で完了できます!
お買い物やお出かけの間に修理完了できますので、
お気軽に御来店くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
