修理速報
前回は他店で固定シールが半分の適当交換、iPhone 7のバッテリー交換もしっかり行います【高石市西取石から】
今回は、高石市西取石からご依頼で
最近になって電池持ちが悪くなってきた
iPhone 7のバッテリー交換のご紹介です。
お持ちいただいたiPhone 7は、1年半くらい前にも
一度他の修理店でバッテリー交換をされていたそうで、
すでに内蔵バッテリーは正規のバッテリーでは
ありませんでした。
ただ驚きだったのが、その修理のやり方です。
通常、正規のバッテリーについては、
本体フレームとバッテリーをしっかり固定するため、
ほぼ全面に両面シール貼って固定します。
当店で、バッテリー交換をする際も、
同じようにバッテリー全体にシールを貼って
フレームに固定しています。
それが前回バッテリー交換されたところでは、
バッテリーの半分しかシールが貼られておらず、
かなり不安定な状態で固定されていました。
そしてフロントパネルと本体フレームの固定にも
もともと防水のためのテープが貼られていますが、
それも取り払われて、何も貼られていない状態でした。
バッテリーシールが半分しかなく固定が甘いと、
バッテリーがフレームから外れて動いてしまいますし、
バッテリーが動いてしまうことで他のパーツを
破損してしまうこともあるのでかなり危険です。
また防水シールも、貼られているからといって
完全に浸水を防げるものではありませんが、
あるとないとでは耐水性能はかなり違ってきます。
修理店によってはバッテリー交換でもかなり雑に
作業しているところもあります。
どこの修理店にすれば良いか迷われたら
【総務省登録修理業者】のスマホスピタル和泉府中店
までお気軽にお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
