修理速報
iPhone,iPad,Androidスマートフォンなどの
修理を行っております、
スマホスピタル和泉府中店です。
今回は、100%充電をしても、
少しアプリを使ったらすぐに60%に
減ってしまったり、まだ60%くらい
残量があると思っていたら、
急に電源が落ちてしまったりする
iPhone 5sの修理です。
iPhoneなどに使われている
「リチウムイオンバッテリー」は
使用方法を間違うと、通常よりも劣化が
早まる可能性があります。
たとえば、高い処理能力が必要なアプリを
充電をしながら利用すること。
リチウムイオンバッテリーは温度によって
とても影響を受けやすいです。
高度なアプリを利用しながら充電を行うと
本体が熱を持ち、バッテリーに負荷が
かかり、劣化が早まります。
まったく利用しないというのは、難しいと
思いますが、できるかぎり
控えたほうがいいと思います。
ただ、どんなに気をつけていても、
一般的に1年半から2年くらいが寿命と
言われますので、それを過ぎていれば
交換の時期かもしれません。
iPhone 5sでバッテリーの交換のみであれば
スムーズであれば15分くらいで、
交換作業は完了します。
お使いのiPhoneで、バッテリー持ちが悪いな
など、思われましたら劣化の兆候かもしれません。
よろしければ、一度当店までご相談ください。
皆さんのご連絡お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
