スリープボタン交換修理(電源ボタン)

故障しやすいボタン第1位!
スリープボタンは電源を入れるときや電源を切るときなどに使うボタンです。機種によりボタンの位置が上部にあったり、右側面にあったりします。電源・画面のオンオフ以外にもスクリーンショットを撮る時などにも使いますので、スリープボタンの故障でお困りの方は多いのではないでしょうか?
iPhoneのスリープ(電源)ボタンが効かないと不便な事が色々あります!よく使うボタンだからこそ早めの修理を!
泉大津・岸和田・貝塚・河内長野・泉佐野の泉州でiPhoneのスリープボタン修理なら当店にお任せ!
iPhoneで一番使用するボタンはホームボタンで
2番目にスリープ(電源)ボタンです。
スリープ解除、スリープオンというiPhoneを使う、閉じるという時に必ずといっていいほど使用するボタンです。
そのためこのスリープ(電源)ボタンが故障するとかなり不便な事になってきます。
iPhoneの設定でアクセシビリティにあるAssistivTouchという機能で
画面にホームボタンのようなものを表示してそのボタンで
ホームボタンやスリープボタン、ボリュームボタンなど
様々なボタンの機能を代用する事ができますが、結構面倒でもあります。
というのも通常であればスリープボタンをポチっと一回押すだけで
スリープ解除もスリープオンもできますがAssistivTouchでするとなると、
AssistivTouchのボタンをタップ→デバイス→画面をロックという具合に
ただ画面をスリープにするのに3ステップも必要になってきます。
この3ステップは実際に操作してみると感じますが結構手間がかかると感じます。
それに何より画面上にボタンを表示するのですが半透明のボタンとはいえ
やっぱり他のアプリのアイコンやブラウザを開いている時にも非表示にはならず
どうしてもどこかと重なって見づらくなる部分が出てきてしまいます。
普段よく使用するボタンだからこそいざ故障した時には
かなり不便な思いをする事になってきます。
もしお使いのスリープ(電源)ボタンが効かない、効きづらい、
ボタンが押しっぱなし、ボタンがへこんだまま戻らないなどあればまずは当店までご相談ください。
ボタン自体の交換かボタン周りのフレームの矯正かなど
修理方法、修理時間、料金などの診断は無料となっています。
まずは当店までお気軽にお問い合わせください
iPhoneスリープボタン交換修理(電源ボタン) 料金表
故障部位 | 機種 | 通常料金 | アプリ+SNS割適用料金 | 所用時間 | |
---|---|---|---|---|---|
スリープボタン交換修理(電源ボタン) | X | ¥12,000 | → | ¥9,000 | 30(min) | 8 | ¥8,500 | → | ¥5,500 | 30(min) | 7Plus | ¥8,000 | → | ¥5,000 | 30(min) | 7 | ¥7,500 | → | ¥4,500 | 30(min) | 6sPlus | ¥7,000 | → | ¥4,000 | 30(min) | 6s | ¥6,500 | → | ¥3,500 | 30(min) | 6Plus | ¥6,000 | → | ¥3,000 | 30(min) | 6 | ¥5,500 | → | ¥2,500 | 30(min) | SE | ¥5,500 | → | ¥2,500 | 30(min) | 5s | ¥5,000 | → | ¥2,000 | 30(min) | 5c | ¥5,000 | → | ¥2,000 | 30(min) | 5 | ¥5,000 | → | ¥2,000 | 30(min) | 4s | ¥4,500 | → | ¥1,500 | 30(min) | 4 | ¥4,500 | → | ¥1,500 | 30(min) |
※表示価格は全て税抜きです。
