バッテリー交換修理

バッテリー交換で、
充電の持ちも元通り!
iPhoneをバッテリー劣化のまま使い続けると膨張や発熱など危険な場合も!だからこそ早めのバッテリー交換を
iPhoneに限らず今のスマートフォンのバッテリーはそのほとんどが内蔵式で
以前のガラケーのように自分で取り外して交換する事ができなくなっています。
その為内蔵式バッテリーの交換というと「修理」という形でメーカーに送ったり、本体ごと交換したりという風になってきます。
ただ、問題なのが携帯ショップなどでの修理となると【データの消去】が必要になると言う事です。
もちろんバックアップを取った上でですが、iPhoneにしてもAndroidにしても全てのデータを完全にバックアップできる訳ではありません。
iPhoneならiTunesを使えばiPhoneにはじめから入っているアプリのデータや設定、写真、動画などはバックアップできますが、
その他の自分でダウンロードしたアプリに保存しているデータはそのアプリ毎にバックアップ方法が異なります。
そうなるとアプリごとに別でバックアップを全てとるというのはかなり手間と時間がかかる事になってきます。
ただ電池持ちが悪いからバッテリー交換をするだけなのにと思っても携帯ショップでの修理や
メーカーへの郵送修理はデータ消去が必須なのです。
ただ、面倒でも早めにバッテリー交換をしておかないと劣化したバッテリーのまま使い続けていると
そのうち充電器を挿しっぱなしでないと5分ほどで充電が切れてしまったり、
その状態のまま使っているとバッテリーが原因でデータが保存されている基板をショートさせてしまい
完全に起動ができない修理不可の状態になる事も少なくありません。
そうなる前に当店でバッテリー交換する事をオススメします。
当店ではバッテリーのみ交換ですので大切なデータはそのまま残ります。
データのバックアップや設定など不要でiPhoneのバッテリー交換なら最短15分お渡しが可能となっています。
「まだ使えるから」とバッテリーの交換を怠ってしまうとそれがとんでもない事になってしまうかもしれません。
病気の予防と同じように早めにバッテリー交換をして劣化バッテリー原因の不具合を防ぎましょう
泉大津・岸和田・泉佐野や堺・河内長野などの泉州エリアで
iPhoneのバッテリー交換をお探しなら当店にお任せください!
iPhoneバッテリー交換修理 料金表
※各種割引や記載のない機種等もお気軽にお問合せください。
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
iPhone 11 Pro Max | ¥11,000 | ¥12,100 | → | ¥8,800 |
iPhone 11 Pro | ¥11,000 | ¥12,100 | → | ¥8,800 |
iPhone 11 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥6,380 |
iPhone SE(第2世代) | ¥5,500 | ¥6,050 | → | ¥2,750 |
iPhone Xs Max | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥5,280 |
iPhone XR | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥5,280 |
iPhone Xs | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥5,280 |
iPhone X | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥4,180 |
iPhone 8 Plus | ¥5,500 | ¥6,050 | → | ¥2,750 |
iPhone 8 | ¥5,500 | ¥6,050 | → | ¥2,750 |
iPhone 7 Plus | ¥5,500 | ¥6,050 | → | ¥2,750 |
iPhone 7 | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥2,200 |
iPhone 6s Plus | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥2,200 |
iPhone 6s | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥1,650 |
iPhone 6 Plus | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥2,200 |
iPhone 6 | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥1,650 |
iPhone SE | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥1,100 |
iPhone 5s | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥1,650 |
iPhone 5c | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥1,650 |
iPhone 5 | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥1,650 |
iPhone 4s | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥1,100 |
iPhone 4 | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥1,100 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
Androidバッテリー交換修理 料金表
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
Xperia XZ | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Xperia X Performance | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Xperia Z5 Premium | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥6,380 |
Xperia Z5 Compact | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥6,380 |
Xperia Z5 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥6,380 |
Xperia Z4 | ¥9,480 | ¥10,428 | → | ¥7,128 |
Xperia Z3 compact | ¥9,480 | ¥10,428 | → | ¥7,128 |
Xperia Z3 | ¥9,480 | ¥10,428 | → | ¥7,128 |
Xperia Z2 | ¥9,480 | ¥10,428 | → | ¥7,128 |
Xperia Z Ultra | ¥9,480 | ¥10,428 | → | ¥7,128 |
Nexus 7 (2013) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Nexus 7 (2012) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Nexus 6P | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Nexus 6 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Nexus 5x | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥6,380 |
Nexus 5 | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥4,180 |
Galaxy S7 Edge | ¥19,800 | ¥21,780 | → | ¥18,480 |
Galaxy S7 | ¥19,800 | ¥21,780 | → | ¥18,480 |
Galaxy S6 Edge | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
Galaxy S6 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥7,480 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
iPadバッテリー交換修理 料金表
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
iPad Pro 12.9 (第2世代) | ¥22,000 | ¥24,200 | → | ¥20,900 |
iPad Pro 12.9 | ¥19,000 | ¥20,900 | → | ¥17,600 |
iPad Pro 10.5 | ¥17,000 | ¥18,700 | → | ¥15,400 |
iPad Pro 9.7 | ¥17,000 | ¥18,700 | → | ¥15,400 |
iPad 第6世代 | ¥12,800 | ¥14,080 | → | ¥10,780 |
iPad 第5世代 | ¥14,000 | ¥15,400 | → | ¥12,100 |
iPad Air2 | ¥12,800 | ¥14,080 | → | ¥10,780 |
iPad Air | ¥12,800 | ¥14,080 | → | ¥10,780 |
iPad mini4 | ¥12,800 | ¥14,080 | → | ¥10,780 |
iPad mini3 | ¥15,000 | ¥16,500 | → | ¥13,200 |
iPad mini2 | ¥15,000 | ¥16,500 | → | ¥13,200 |
iPad mini | ¥15,000 | ¥16,500 | → | ¥13,200 |
iPad 4 | ¥13,000 | ¥14,300 | → | ¥11,000 |
iPad 3 | ¥13,000 | ¥14,300 | → | ¥11,000 |
iPad 2 | ¥13,000 | ¥14,300 | → | ¥11,000 |
iPhoneをバッテリー劣化のまま使い続けると膨張や発熱など危険な場合も!だからこそ早めのバッテリー交換を
iPhoneに限らず今のスマートフォンのバッテリーはそのほとんどが内蔵式で
以前のガラケーのように自分で取り外して交換する事ができなくなっています。
その為内蔵式バッテリーの交換というと「修理」という形でメーカーに送ったり、本体ごと交換したりという風になってきます。
ただ、問題なのが携帯ショップなどでの修理となると【データの消去】が必要になると言う事です。
もちろんバックアップを取った上でですが、iPhoneにしてもAndroidにしても全てのデータを完全にバックアップできる訳ではありません。
iPhoneならiTunesを使えばiPhoneにはじめから入っているアプリのデータや設定、写真、動画などはバックアップできますが、
その他の自分でダウンロードしたアプリに保存しているデータはそのアプリ毎にバックアップ方法が異なります。
そうなるとアプリごとに別でバックアップを全てとるというのはかなり手間と時間がかかる事になってきます。
ただ電池持ちが悪いからバッテリー交換をするだけなのにと思っても携帯ショップでの修理や
メーカーへの郵送修理はデータ消去が必須なのです。
ただ、面倒でも早めにバッテリー交換をしておかないと劣化したバッテリーのまま使い続けていると
そのうち充電器を挿しっぱなしでないと5分ほどで充電が切れてしまったり、
その状態のまま使っているとバッテリーが原因でデータが保存されている基板をショートさせてしまい
完全に起動ができない修理不可の状態になる事も少なくありません。
そうなる前に当店でバッテリー交換する事をオススメします。
当店ではバッテリーのみ交換ですので大切なデータはそのまま残ります。
データのバックアップや設定など不要でiPhoneのバッテリー交換なら最短15分お渡しが可能となっています。
「まだ使えるから」とバッテリーの交換を怠ってしまうとそれがとんでもない事になってしまうかもしれません。
病気の予防と同じように早めにバッテリー交換をして劣化バッテリー原因の不具合を防ぎましょう
泉大津・岸和田・泉佐野や堺・河内長野などの泉州エリアで
iPhoneのバッテリー交換をお探しなら当店にお任せください!
バッテリー交換後の処分について
当社ではバッテリー交換後に残る元のバッテリー処分にもしっかりとした方法で管理・処分を行っているため、安心・安全です!
廃バッテリーはそのまま捨ててはいけない?
廃棄バッテリーは内部の電極に用いられる希硫酸はpH2.0以下であって特別管理産業廃棄物の「腐食性廃酸」となることから、産業廃棄物の「廃プラスチック類(ケース)」「金属くず(極板、端子等)」及び「特別管理産業廃棄物である廃酸」の混合物に該当します。
まず、電池やバッテリーは捨てる際には産業廃棄物の扱いになります。
リチウムイオンバッテリーは圧力をかけると爆発したり発火したりする危険があり、ごみ箱にそのまま捨てたりすると火事につながることもあり、大変危険になります。
また、一つ一つの積み重ねての保存などを行うと熱がこもってしまい爆発の恐れもありますので十分に気を付けて取り扱わなければなりません。
産業廃棄物は排出者のの責任のもと処理しなければならない
「事業者は、その事業活動に伴つて生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない」と定める「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、産業廃棄物は、排出者に処理責任があります。
これを一般的に「排出者責任」または「排出事業者責任」といいます。
即ち自ら処理する(自己処理)を原則とし、都道府県の「産業廃棄物収集運搬業」「産業廃棄物処理業」の許可を受けた業者に処理を委託することができます。
という決まりがあり当社はもちろんのこと産業廃棄物は、排出した人が責任をもって処分しなければなりません。
廃バッテリーの管理法は?
バッテリーは使用済みの場合であっても基本的に外した時点でのバッテリー残量が残っている為ショートにより焼損、転倒による破損や、内容物の流出を防ぐために梱包しみだりに人が近づかない場所に転倒防止を行い厳重に保管しています。
スマホスピタルはどう対応している?
廃棄バッテリーは特定の産業廃棄物取扱業者にて引き取ってもらい処理してもらうのが定めです。
当社はバッテリーの製造元に引き取ってもらい産業廃棄物取扱業者に委託する形を取っております。法に定められた処分法を守っているためお客様にも安心・安全にご来店頂きサービスを受けていただけるように尽力を尽くしております。
