最新スマホ情報
iPhone 7
iPhone 7の画面割れ、画面真っ暗などの不具合が出た場合の修理店の選び方のご紹介します
[2019.07.06] スマホスピタル和泉府中
カテゴリー:iPhone 7
iPhone 7というと液晶画面がiPhone 6sよりも
明るさがキレイになり、写真を撮っても鮮やかに
撮影が出来て発売当時は耐水なのか
防水なのかで話題になった機種です。
iPhone 7液晶画面
iPhone 7は液晶画面が6sに比べると
ぼんやり感がなくなった機種です
画面の大きさと耐水性能
iPhone 7は、重さが138gに対して、iPhone 7 Plusは188gと
Pluaは少し重くなっています。
ディスプレイも4.7インチに対して、5.5インチなので
大きさも重さもPlusが重く大きく仕上がっています。
防沫性能、耐水性能、防塵性能が採用されましたが
あくまでも耐水機能なので決して防水では
ありません。よく勘違いされている方を
多く見かけますが、ここで再度認識して
いただければと思います。
そんな耐水機能も、永遠に効果があるのではなく
劣化していくので防水テープも剥がれていきます。
突然、iPhone 7の画面真っ暗に!
iPhone 7から突然、画面が真っ暗になるという
症状が多く報告を受けます。
落としていないのに、突然真っ暗になったり
バージョンアップの際に真っ暗になって
ビクともしなくなったりなどの不具合が
ありますが、再起動で改善する場合もありますが
画面の交換で改善したり、パーツの不具合で
交換修理をすることで改善することもあります。
基本的に、正規店に画面真っ暗で持ち込むと
再起動と画面交換で改善が見られない場合は
有償本体交換の案内になり、データは消え、
高額なお金を支払わないといけません。
当店では、各パーツの交換を行っているので
データが消えることはなく、症状の改善をして
お返しさせていただいています。
撮影時の色の鮮やかさ
ひとつ前のiPhone 6sより
カメラ性能が上がったということで
鮮やか、綺麗に撮影が出来るようになりました。
暗い場所でも、ノイズも綺麗でiPhone 6sでは
くすんだり、ぼやけて見えていたのが
iPhone 7ではお子様の素早い動きにも
ピントを合わせて撮影が出来るようになっています。
そんな綺麗に撮影が出来るiPhone 7ですが
落としたり、ぶつけてしまって
カメラレンズが割れたりしてしまうと
綺麗に撮影することは困難になります。
もし、故障してしまっても
当店ならカメラレンズの修理も対応しているので
データも残したまま交換修理が可能ですが
正規店に持って行くとカメラレンズが破損すると
これもまた、本体交換しかしてもらえません。
iPhone 7は不具合の報告が多い?
一番多いのが圏外表示ですが製造段階のミス?
iPhone 7のiOSアップデート後に圏外表示
iPhone 7はAppleが正式に発表した不具合があり
それは「圏外」や「検索中」と表示されて
使えない状態になることです。
Appleで無償交換してもらえるそうですが
条件があり、
2016 年 9 月から 2018 年 2 月までの間に製造され、
中国大陸、香港、日本、マカオ、および米国で
販売された iPhone 7のみです。
無償交換してもらえてもデータが消えてしまう事には
変わりなく、誰もが一番気にする部分がデータの件
だと思います。
製造段階の不具合でこのような症状が
発症しています。
iPhone 7に多い本体の発熱
iPhone 7 の本体が使用中に熱くなるという
症状も多く耳にしますが、
この原因が耐水機能を採用したことによる
原因だと言われています。
今までのモデルは隙間から入ってくる空気を
使って冷やす「空冷」が出来ていました。
しかし、iPhone 7/7 Plusでは耐水性能を高めるため、
内部を密閉することになりました。
その結果、今までのiPhoneにあった隙間を塞いでしまい
空冷が出来ずに熱を背面に
頼るしかなくなってしまったのです。
加えて、高性能になっていくiPhoneのCPUも
発熱量が増えて行きます。
本体が熱くなる原因は、バッテリーの不具合や
基板の問題の可能性が大きいとして判断するので
このような症状がある場合でも、
一度、当店にご相談下さい。
総務省登録修理業者
当店は総務省登録修理業者になりました
修理技術は店舗により様々です
当店は研修を受けたスタッフが丁寧に
慎重に作業させていただいています。
今では、修理業者が街中にたくさん出て
いますが、近くにあっても修理自体を
乱雑にしている業者も少なくありません。
修理店の選び方として、価格提示や、ヒアリング対応、
修理時間、そしてなによりもその店舗が何店舗
展開されているか確認してください。
iPhoneの修理交換パーツの品質
当店では、パーツの品質にこだわっています。
たくさん修理店が展開されていますが
店舗によって扱っているパーツが
全く異なってきます。
交換時は元の状態に近い状態に戻すように
iPhone 6s以降モデルの本体粘着テープや
バッテリーも粘着テープを使って固定していますが
修理店によっては、簡単な両面テープで固定したりと
パーツの品質の前に交換がとても乱雑な
修理店も少なくありません。
スマホスピタル和泉府中は修理後の保証があります
当店は、修理後の保証期間を4か月間、
設けています。
消耗品であるバッテリーにも保証があり、
画面交換はもちろん、パーツ交換にも
保証があるのでお客様に如何に安心して
修理に出していただき、修理後に再度
損傷してもお値引きさせて頂いたりなど
お客様が何度もご利用していただける
環境作りをおこなっています。
保証が無い修理店もあるので、そういった
部分でも、修理店を探す際に確認して
いただけると、修理後も安心して
お使いいただけると思います。
当店は、総務省登録修理業者なので
安心して修理に出していただけるように
修理技術を更に向上させ、
お客様からのお問い合わせ、ご来店を
お待ちしてます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
