iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面割れ修理後のiPhoneには液晶保護フィルムは必須
[2018.04.04] スマホスピタル和泉府中
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneで一番多い修理内容は
画面割れですが、画面を割って修理した後
そのままだとまた画面が割れてしまう可能性が大です!
今回は修理後にまたすぐ画面を割ってしまわないためにも
保護フィルムの役割と本当に意味があるのか?をご紹介します。
保護フィルムって貼ったら本当に画面割れに意味あるの?
やっぱり一番の疑問は
「本当に貼る意味があるのか?」
という点だと思います。
保護フィルムの効果というのは
目に見えるものではありませんし、
貼っていても画面が割れる事はあります。
一度保護フィルムを貼っているのに
画面が割れてしまった経験のある方は
特にそう感じている事が多いかと思います。
貼っても割れる時はあるけど貼らないともっと簡単に割れる
ただ、割れる時は目に見えてはっきり分かりますが
衝撃や圧力など外部からの力から
守ってくれている時は目に見えません。
(割れていないので)
なので保護フィルムを貼っていなかったら
画面が割れていたくらいの衝撃から
守ってくれている時は体感できないものなんですね。
それとどんな物もそうですが
許容限度があってここまでは守れるけど
これ以上は無理!というものです。
その範囲まではしっかりと守ってくれるので
保護フィルムを貼る意味はちゃんとあるんです。
iPhoneの画面割れ修理後は保護フィルムは必須!
あとは画面割れの修理後は特に
保護フィルムは必須となります。
というのもiPhoneの画面が割れるほどの
衝撃などを受けた時は本体のフレームが
曲がっていたり捻れてしまっていたりする事が
割とあります。
そうなると通常の時よりも余分な力が
画面にかかってしまうので少しの衝撃でも
割れてしまうようになります。
一度割って修理したのにまたスグに割れてしまうと
気分もかなり落ち込みますし出費もかさみます。
そうならないように画面修理後に保護フィルムでの
保護をお忘れなく!
当店では割れに強い衝撃吸収保護フィルムを
取り扱っていますのでお気軽にお声がけ下さいね
お問い合わせお待ちしています
【iPhoneの液晶画面関連記事】
③ iPhoneの液晶がおかしい!?液晶表示不良で液晶交換修理
④ iPhoneのタッチが反応しない!タッチ操作不良は画面修理
⑤iPhoneのガラス割れの修理はどこへ行けばいい?オススメの修理店とは
⑧ 修理する時にiPhoneの画面の色を変更でプチカスタム!
⑩ iPhoneの画面が勝手にタッチされる!まさか遠隔操作?ハッキング?実はこれ・・・
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071
大阪府和泉市府中町3丁目16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
